CASE STUDIESイベント事例

イベント事例

第13回いきいき健康フェスタ

『いきいき健康フェスタ』は、地域の健康増進を目的とした、大規模ヘルスケアイベントです。
企業のPRブースやプロスポーツ体験、検診車など、24のブースが揃い、幅広い健康体験を楽しめます♪
今回の来場者数は約2,800人!たくさんのお客様にご参加いただけました。

  • イベント事例
  • イベント事例
  • イベント事例

開催の概要

開催場所:ソラモ

設営
6月1日(日)7:00~10:00 設営
本番
6月1日(日)12:00~16:00 本番(PA)
撤去
6月1日(日)16:00~18:00 撤去

荷物量

  • 衝立パネル

    100枚

  • カラーコーン

    48個

  • コーンバー

    10本

  • 長机

    54台

  • 椅子

    138脚

  • 延長コード

    26本

  • 音響機材

    一式

  • 看板類、重り

    90個

ご相談内容

毎年ご依頼をいただいてます。こちらの内容でお見積り下さいと概要とレイアウト案をいただきました。

スケジュール

  • 01
    5か月前
    概要とレイアウト案から概算見積を作成して提出しました。
  • 02
    4~1か月前
    レイアウトの変更や出展者数の変更が有れば再見積もりしました。今年は音響のオペレーションもご依頼いただきました。
  • 03
    1か月前
    看板等のデザインデータを貰い校正を2度しました。校了後は出力、製作していきます。
  • 04
    本番日 設営
    7時から8名で設営開始です。安全対策の為に会場をカラーコーンで囲い植栽を動かして墨出しをします。クレーンでトラックの荷物を降ろし衝立パネルを設置していきます。備品を配った後、ステージ周りの設営と電源の配線をしていきます。通電チェックと社名板を取り付けて設営完了です。
  • 05
    本番前
    サウンドチェック終了後、主催者と司会者と打ち合わせをしました。
  • 06
    本番
    各グループの演者さんの出番前に簡単な打ち合わせをしオペレーションをしました。
  • 07
    本番後 撤去
    終演後6名で撤去開始です。会場をカラーコーンで囲い音響、延長コード、衝立を片付けていきます。積み込み後に植栽を元に戻して2時間程で撤去完了です。

事例一覧に戻る