NEWS from RENDERニュース

6/24発刊の静岡新聞様_朝刊にて、弊社が設営に携わらせていただいたイベントが掲載されました。

関連情報はこちらから↓

浜松いわた信金が掛川駅前に出張所 三木つばき選手、1人目の利用者に|静岡新聞DIGITAL 静岡県のニュース

※写真はイベント開始前のものです

IMG_7197.JPGのサムネイル画像

日舞・洋舞・奏・書・茶 ----それぞれの"道"を極めた表現者たちが
舞台というキャンバスで一堂に集結。
観る者すべてが"未知の探訪者"となる、唯一無二の体験🌸

📅 公演概要
・開催日|令和7年7月31日(木)
・ロビー開場|16:00 / ドアオープン|17:00 / 開演|17:30(〜20:30頃終了予定)
・会場|アクトシティ浜松 大ホール
(静岡県浜松市中央区板屋町111-1)
・呈茶サービス|先着500名様(2階ホワイエにて)

🎟 チケット(全席自由)
・S席:5,000円
・A席:3,500円
※3歳以上は有料/2歳以下は膝上無料(座席が必要な場合は有料)

🔗 チケット購入・お問合せ先
主催|ゆずの花の会
TEL|090-1417-6387(波多野)
MAIL|kotaroh_hatano@adkou.co.jp
🎫 ご購入はこちらから → https://hanayagiyuzuru.jp/

本イベントを通じ、伝統文化と地域の未来がより豊かに結びつくことを願っております。
株式会社レンダー商会は、これからも文化と人をつなぐ活動を応援してまいります。
道をたずぬる.png道をたずぬる2.png

冷たいフォーの汁なし混ぜ麺で
2種のタレから選べます😋

・ベトナム醤油
あっさりとしてクセになるおいしさ

ごま
まったりとしたコクがたまりません♪

#ベトナムビール や #生パクチージントニック とも相性抜群です🍺
仕事終わりにキュッと一杯✨いかがでしょう🍸✨

夏限定の味、浜松で冷た〜い混ぜフォーをぜひお楽しみくださいませ🌈✨

本日も11:00~openです♪
ご来店を心よりお待ちしております😊

 

フォーランチラシ日本語版.png

🌟このイベントは、今年が記念すべき"第1回目"🎊
浜松の夏をもっと熱く、もっと魅力的に✨

私たち株式会社レンダー商会も、会場設営を通じて全力でサポートさせていただきます💪🛠️


※目玉であるDJ盆踊りは『ソラモ協賛特別エリア』にて17:00~です。(通常エリアは参加無料)

※入場パスでもあるうちわは弊社事務所、本部(当日)、公式サイトにてご購入可能です。

🔔今後の共催・協力にご興味のある企業・団体の皆さま、ぜひ一緒にこの浜松盆フェスを育てていきましょう!

公式サイトはこちらです↓
🔗https://ameblo.jp/hamado2023/entry-12901150712.html

 

弊社Instagramもチェック✨↓

🔗https://www.instagram.com/p/DK_IyHrhx4t/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

 

1750122326675.jpg

1750122328753.jpg

イベント事例を追加しました。

「第3回虹彩よさこい」はこちら

イベント事例を追加しました。

「Hello!台湾フェス2025with浜松台湾夜市」はこちら

🌿✨嬉しいお知らせ✨🌿

このたび、フォーハノイセカンド 浜松板屋町店が浜松経済新聞に掲載されました!

ナチュラルでおしゃれな雰囲気の店内で、アオザイを着たスタッフが「シンチャオー♪」と元気にお出迎え。
地元浜松の魚介類や食材を積極的に取り入れた、優しい味わいのフォーバインミー、ヘルシーな生春巻き など、多彩なメニューをご用意しています🍽✨
名物のタワー生ビールや厳選されたワインリストもご用意しておりますので、ワイン好きさんにもおすすめです😊🍷
親睦会や交流会などにもぜひご活用くださいませ。

天気が良い日には、テラス席もおすすめですよ😘

フォーハノイセカンド浜松板屋町店でおいしい食事と楽しいひとときを🎵


詳細はこちらの記事をご覧ください👇✨

👉https://news.yahoo.co.jp/articles/ccdaf61782f1164d7f0d287f6076290faad0fec3

1.png2.png

シンチャオ! 

【ブンボーフェスープの素】が、近々発売されます🎉🥳

 

〈作り方は簡単🎵〉

スープの素1パックを器にあけ、250CCの熱湯を注ぐだけで、簡単に本格ブンボーフェスープが楽しめます😍  

※フォーは別売りです。(春雨やそうめんなどでアレンジしても♪)

安心のグルテンフリー♪

発売日が待ち遠しいですね💭💕😆

ブンボーフェ.png

ホームページのワインリストを更新しました。

当店では、造り手の情熱と産地の個性の両方が輝いたワインを中心にセレクトしています🍷

- ベトナム料理とワイン、ちょっとした楽しみ方 -

海の幸、山の幸と、自然豊かなベトナムの料理には、ワインがよく合います。
たとえば、白ワインは生春巻きやさっぱりとしたサラダ、魚料理に

赤ワインは、グリルしたお肉や煮込み料理におすすめですよ☺

ベトナム料理とワイン、それぞれの良さを楽しんでいただけたら嬉しいです。